
最近シミが気になってきた…。クリーム使っても全然よくならない。レーザーがいいらしいから気になる。
こんな疑問に答えます。
シミ取りにおすすめはトリアのレーザー美顔器です!
ヤーマンやミュゼなどの美顔器は有名でよく聞きます。美容液を浸透させたり、古い角質を取り除いたりと、根本的な解決につながっていません。シミ取りに効果が期待できるのは、レーザー機能のあるトリアしかないんですよね。
シミは年齢を重ねるごとに大きく、濃く、そして増えていきます。クリームや美容液で対策しても、あまり効果はありません。
正直なところ、すぐシミが取れるものはありません。
クリームや美容液は効果は薄く、クリニックでレーザーというのは抵抗がある方が多いのではないでしょうか?
そんな方に人気があるのが、自宅でできるトリアのレーザー美顔器です。
なぜ、
- クリームや美容液よりいいのか?
- ヤーマンなどの美顔器よりいいのか?
- レーザーがシミ取りにいいのか?
- クリニックに通うよりいいのか?
調べましたので、参考にしていただければと思います。
それでは、いってみましょう。
シミはなぜできるのか?
そもそもなぜシミはできるのでしょうか?
- 紫外線
- ホルモンの乱れ(生活習慣の乱れ、出産・妊娠 など)
- 活性酸素(ストレス、大気汚染、タバコ など)
- その他(炎症、摩擦、肝臓や腎臓の機能障害 など)
たくさんの要因があります。
シミができる順番は、
- メラニン色素を作るメラノサイトが活性化
- メラニン色素が生成される
- できたメラニン色素が排出されない
- シミになる
という風になっています。
歳を重ねるごとにメラニン色素がうまく排出されなくなるのでシミができやすくなり、黒く、広がっていきます。
クリームや美容液ではなぜダメなのか?
なぜクリームや美容液ではダメなのでしょうか?
クリームや美容液では「薄くなるけど消し去ることはできない」からです。
シミの正体は先ほど言ったように、メラニン色素が排出されず集まったものです。てすので、ビタミンCやハイドロキノンが入っているものを使えば、肌のターンオーバーが促されます。しかし、かなりの時間はかかりますし、完全に消し去ることはできません。
では、ヤーマンなどのような美顔器はどうなのでしょうか?
ヤーマンなどの美顔器はシミが消えるのか?
ヤーマンなどの美顔器でシミは消えるのでしょうか?
これらの美顔器も、クリームや美容液と同じように、有効成分を肌に浸透させるものが多いです。また肌に直接刷り込むかたちなので、肌がダメージを受け、シミができやすい状態になりかねません。ある程度の効果は見込めますが、完全になくすことは難しいです。
どちらかというと肌の状態が普通や良好の人、トラブル予防が目的の方向けという感じで、セルフケアの延長です。
では、レーザーはシミ取りにいいのでしょうか?
レーザーはシミ取りに効果があるのか?
レーザーはシミ取りに効果があるのでしょうか?
今まで紹介した中で、1番効果があります。なぜなら、レーザーは肌本来の力を引き出すことに特化しています。クリームや美容液、他の美顔器など、肌ののみアプローチするケアとは根本的に違うんです。
それではクリニックでレーザー施術をするのがいいのでしょうか?
クリニックでの施術はおすすめではない!
クリニックの施術はおすすめなのでしょうか?
レーザーでシミ取りをするという点ではおすすめできます。しかし、料金のことを考えるとNOになります。
クリニックは、
- 料金が高い 1回数万程度かかる
- 通わないといけない 最低3回は通院が必要
「お金のことを考えるとちょっと…」ってなるんですよね。
ではシミ取りにはなにがいいのでしょうか?
シミ取りにはトリアのレーザー美顔器がおすすめ
トリアってどんな会社?
トリアは、
- 2003年にアメリカに設立
- 全世界で使われている脱毛のダイオード・レーザー装置システムを開発した発明家が創業メンバーであるレーザー専門会社
- 日本以外に、アメリカ、カナダ、イギリス、韓国にも法人がありグローバルに展開
- アメリカの政府機関FDAの認証
全世界で使われているレーザー専門の会社であり、信頼できる実績があります。
クリニックとの違いは?
クリニックとの違いは、
- 毎日ケアできる
- 洗顔後たったの2分
- ダウンタイムがない
- 1回買い切りでずっと使える
- 今まで使ってきた化粧品もそのまま使える
です。
クリニックの場合だと、時間を作って、そこまで通わないといけない。そしてダウンタイムがあるし、今まで使ってきたお気に入りの化粧品も使えません。その点トリアは、1回買ったらいつでも好きなときに、何回でも使うことができるのでおすすめです。
自宅でできるフラクショナルレーザー
フラクショナルレーザーを搭載した美顔器は唯一トリアだけです(米国FDA認証を受けている商品として唯一)
そもそもフラクショナルレーザーとは、
- 目に見えない穴状のレーザーを照射(直径0.1mm程度)
- 自然治癒力を引き出し、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を加速!
そしてシミ、そばかすを含んだ古い角質がはがれ落ちます。
トリアのレーザー美顔器 使い方
使い方はかんたんな流れで3ステップです。
- 洗顔する
- 照射する
- 保湿する
以上です。
レーザーの強さが3段階あるのですが、最初の1週間は「低」でしましょう。顔のゾーンを4つに分け、1のゾーンから順番にトリートメントしていきます。ブザー音が鳴るので、それに合わせて4つのゾーンをトリートメントしてください。
使用可能な場所は、顔全体に使用可能です。しかし、まぶたの上(骨のない場所)は使用不可となっていますので注意してください。
使用期間は8週間が1セットで次のケアまでは4週間空けるようにしてください。1クール12週間という考え方です。
使用期間中の注意は、
- 夜の洗顔後に使用すること
- 使用中はピリピリした感覚があり、使用直後にはほてりが出ます。
- 日焼け止めと化粧水のケアをおすすめします(肌が敏感になるため)
トリアのレーザー美顔器 コツと注意点
使用方法のコツと間違った使い方を紹介します。
使用方法のコツ
- 痛くて使えない
決められた時間より短くても大丈夫なので、少しずつ慣らしていきましょう。
保冷剤で冷やしたり、扇風機ケアするのもありです。 - 額の曲線が難しい。センサーが反応しづらく、レーザーが止まってしまう
美顔器を横に持って、縦に動かすとスムーズに動きます。 - 小鼻がやりにくい…
もう片方の手で鼻を横に倒すと、ほほから滑らせてやりやすくなります。 - 痛みが弱くなった?と思ったら、照射口の汚れをチェック!
照射口にゴミがたまっている場合があります。レーザーがゴミが届かなくなっているので、乾いた布でこまめに掃除しましょう。
間違った使い方
- 滑りが悪いので、クリームを塗って使用
クリームや美容液を塗って使用すると、レーザーが十分に肌まで届きません。肌にはなにも塗っていない状態で使用しましょう。 - 下から上に引き上げる
引き上げる必要はありません。肌にレーザーを当てることが目的なので、表面をなでるだけでOKです。