【LLAC】第1回AMAまとめ!ワクワクがとまらない!

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩む人

LLACのTwitterスペース聞き忘れた!
録音あるみたいだけどサクッと要点だけ知りたいな。

いきなりはじまってたので知らない人も多いですよね。

たかき

コミュニティ参加者が2000人突破したみたい!
だから、急遽スペース行ったそうです。
録音されてたので、ボクも後から聞きました。

そこでこの記事では、LLAC2000人突破したときのスペースをざっくり要点だけまとめます。

たかき

コミュニティの未来予想図が語られていたので、Discord参加者やNFTを心待ちにしている方は要チェックです!

内容は大きくわけて5項目。

  • 招待キャンペーン 近日開始予定
  • 「にゃらティブ」がLLACの肝
  • コミュニティーマネージャー増やす予定
  • LLACの未来
  • LLAC「NFT」の予定

サクッと読めて、スペースの要点だけ理解することができるので、ぜひ参考にしてください。

それでは、いってみましょう。

LLAC AMA 1回目
目次

招待キャンペーン 近日開始予定

チラッとDiscordコミュニティで話題になっていた招待キャンペーン。そろそろはじまりそうです。

たかき

Discordコミュニティでイケハヤ(@IHayato)さんが、
 「WL(ホワイトリスト)を配布する」
的なことを言ってたので、期待大ですね~。

招待キャンペーン内容(予定)

  • 今週から開始
  • コミュニティ参加者がDiscordリンクをつけて招待
  • ゲームのようにランキング形式で競う
  • これからのコミュニティなので今からでも大丈夫

何もしてないのに2000人突破してるので、キャンペーンすると一気に増えそうですね。

たかき

ランキング入りすれば、WLが配られるかもしれない。
そして猫好きさんと仲良くなれるのは間違いないので、積極的に招待していきたいですね!

「にゃらティブ」がLLACの肝

LLACの認知拡大には「にゃらティブ」がカギになるとおっしゃってました。

たかき

「にゃらティブ」は心揺さぶられますからね。
涙するようなのも多数😿

いい「にゃらティブ」を投稿した人には『語る猫』というロールが付与されます。

たかき

イケハヤさんのこころにグッときた人だけ、手動で付与しています。

今でも多数投稿されていますが、

  • 書く
  • 読む
  • フィードバックする
  • みんなが交流できる場所にする

ように、ファンストーリーで盛り上げていくそうです。

たかき

しゅうへい(@shupeiman)さんがTwitterで言っているように、
「オンラインサロンやコミュニティの主役はオーナーじゃない。コミュニティの主人公は参加者ひとりひとり」
LLACはみんなで作り上げていくものになります👍

コミュニティーマネージャー増やす予定

コミュニティ参加者の増加に対して、管理者が少なくなっています。

そこでコミュニティーマネージャーを増やすと言っていました。

コミュニティーマネージャーの条件

  • 参加者の潤滑剤になるような人
  • 初心者が迷わないようにサポートできる人
  • その人自身が「にゃらティブ」を加速させるような人

今は葉れ子(@haretaraikou76)さんが「世話猫」としてコミュニティーをサポートしてくれています。

たかき

葉れ子さんの動きを参考にすると、コミュニティーマネージャーになれるかもしれません。

コミュニティーマネージャーはイケハヤさんが選定中です。

たかき

コミュニティーマネージャーになるには、
このvoicyが参考になると思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次