【完全栄養食】一覧!おすすめ人気ランキング2022!

当ページのリンクには広告が含まれています。
心配する人
心配する人

完全栄養食いっぱいありすぎて、どれを食べればいいのかわからない…。おすすめがあったら教えてほしい!

 

こんな疑問に答えます。

 

この記事で解決できること
あなたにおすすめの完全栄養食をご紹介!

 

たかき
たかき

この記事を書いているボクは、ベースブレッドを色々と食べあさり、アレンジを楽しんでいるベースブレッド大好き人間です。

 

 

読者さんへのメッセージ
本記事では「おすすめの完全栄養食」についてまとめています。

 

この記事を読むことによって「自分にあった完全栄養食」を知ることができます。

結論:ライフスタイルに合わせて選ぼう!

 

おすすめの完全栄養食を、しっかりまとめていますのでぜひ参考にして頂けると幸いです。

 

それでは、いってみましょう。




初回限定20%OFFのベースフード継続コースをはじめる👇

あわせて読みたい
ベースフード初回スタートセット始め方!20%OFF割引やり方解説 どーも、たかきです。 悩む人 最近忙しくてコンビニ弁当やカップ麺ばっかなんだよな。そのせいかぽっちゃり体型を超えつつある…。見た目的にも、健康的にも悪いな。そろ...

 

目次

完全栄養食とは?

完全栄養食とは、厚生労働省が策定した「日本人の食事摂取基準」に基づき、1食あたりの必要な栄養素をすべて摂取できることを目標に開発された食品のことです。

たかき
たかき

「完全食」や「完全栄養食品」という風に呼ばれたりします。

ベースフードにわかりやすい説明が載っていましたので、引用させていただきます。

「完全栄養食(完全食)」とは、どのような食品ですか?
古くは、卵や玄米など、ひとつの食品で比較的バランスよく栄養素が含まれているものが、完全栄養食と呼ばれていました。現代においては、一般的に、公的機関が策定した食事摂取基準に基づき、1食に必要な栄養素がすべて必要量以上含まれる食品が、完全栄養食と呼ばれています。
出典:ベースフード

最近では、

  • 忙しい人
  • 筋トレをしている人
  • ダイエットをしている人
  • 健康について考えだした人
  • 子供の栄養を心配する親御さん
  • 食が細くなってきた高齢者の人

などから、注目を集めています。

たかき
たかき

2021年の日経トレンドに、22位でベースフードがランクインしていました。

完全栄養食にはどんな種類があるのか?

完全栄養食には大きく分けて3タイプの種類があります。

  • 主食タイプ
  • お菓子タイプ
  • 飲み物タイプ

です。

主食タイプ:食事をたのしみたい方向け

主食タイプは、普通の食事と変わらないかたちになっており、しっかり噛んで食べるタイプの完全栄養食です。「ごはんを食べた」という感じを得たい人向けになってます。

主食の種類としては、パンやパスタなどがあります。アレンジもしやすいので、料理をたのしみたい方にも向いていますね。パンの場合はそのままで食べれるので、時短にもなり、忙しくて食事をとる時間がない方にうれしい存在です。

お菓子タイプ:ダイエットをしてる人や子供のおやつとして

お菓子タイプは、クッキーやグミ・アイスがあります。ダイエットでお菓子をあきらめている人や、子供のおやつとして人気です。お菓子だけど栄養がしっかり摂れるので、罪悪感もありません。

完全栄養食の場合、糖質も抑えられているので、健康にも配慮されています。

飲み物タイプ:素早く栄養補給したい人向け

飲み物タイプのメリットは、なんといっても素早く栄養補給できる点です。水に混ぜてすぐに飲むことができるので、朝食や忙しい人にピッタリです。

料理をする時間がない、忙しくて食事がとれない。といった方に好評です。フレーバーもたくさんあり、そのときの気分によって味を変えることができるのが魅力です。

 

完全栄養食おすすめランキング

1位 ベースフード

ベースフードは、

  • 主食タイプ
  • お菓子タイプ

を扱っており、その中にもたくさんの種類があって、飽きがこないようになっています。日経トレンドでも、22位にベースフードがランクインし、完全栄養食業界を引っ張っていく存在となっています。

初CMを使ったり、月間定期購入者10万人突破したりと、続々と購入者を増やし続けています。

あわせて読みたい
ベースフード初CM放送!コンセプトは?女性は?内容は? 心配する人 ベースフード初のCMがはじまるみたい。近場でも買えるようになるのかな?CMの女の人はさだれだろう?どんなCMなのかな?教えてほしい!   こんな疑問に...
あわせて読みたい
ベースフード月間定期購入者10万人達成!なぜなのか分析してみた 心配する人 ベースフードが月間定期購入者10万人達成したって?いきなりめちゃくちゃ増えてるなぁ。なんでこんなに増えたんだろう?どうして増えたのか、教えてほしい!...
たかき
たかき

味がおいしいってのが1番の魅力ですね。

2位 KOREDEカレー

KOREDEカレーはごはんに合わせるタイプになっています。

カレー好きの方や、ダイエット中の方にとても人気です。

たかき
たかき

結構辛いので、甘くしたり、いろいろアレンジしやすい👍

あわせて読みたい
カレーでダイエット効果⁉やり方はKOREDEカレーを食べるだけ!! 心配する人 カレーって高カロリーだよね。ダイエット中でもカロリーを気にせず食べれるカレーってないかな?そんなカレーがあればぜひ教えてほしい。   こんな疑問...

 

ベースフードが1番人気!おいしく、アレンジしやすい!

今回は「ベースフードが1番人気!おいしく、アレンジしやすい!」を紹介させていただきました。

たかき
たかき

完全栄養食もいろいろな種類がありますね。

✅ベースフード
✅KOREDEカレー
✅GALLEIDO SMART FOOD
✅uFit
✅Huel
✅GoCLN (ゴークリーン)
✅みらいの完全栄養食ダイエット
✅もがな 完全食 レトルトカレー
✅EATHACK

たかき
たかき

この中でもベースフードが1番いいですね。主食タイプとお菓子タイプがそろってるし、種類も豊富でおいしい。

完全栄養食と聞くとおいしくないイメージがあるかもしれませんが、紹介したものはとてもおいしいものばかりです。

一度試してみると考え方が変わるはずです👍

 




初回限定20%OFFのベースフード継続コースをはじめる👇

あわせて読みたい
ベースフード初回スタートセット始め方!20%OFF割引やり方解説 どーも、たかきです。 悩む人 最近忙しくてコンビニ弁当やカップ麺ばっかなんだよな。そのせいかぽっちゃり体型を超えつつある…。見た目的にも、健康的にも悪いな。そろ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次