【2022年1月】完全栄養食ニュース まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

どーも、たかきです。

 

2022年から完全栄養食ニュースを1カ月ごとにまとめていきたいと思います。(まとめ期間は1週間に変わるかも)

 

この記事でわかることは、最新の完全栄養食ニュースをまとめています。

 

これからどんどん伸びてくる市場だと思ってるので、ぜひ参考にしていただければと思います。

 

目次

GALLEIDO、KDDIの「povo2.0」の「#ギガ活」キャンペーン開始

日用品のサブスク(電動歯ブラシ/カミソリ/マスク/完全栄養食/化粧品等)を展開するSIKI株式会社(本社:大阪市天王寺区 代表取締役社長大林 浩 以下、当社)は、基本料ゼロから始めるオールトッピングプラン「 povo2.0 」において、日常のお買いギガ(データ)が貯まるギガチャージ活動「#ギガ活」 に参画します。2022年1月19日(水)より、GALLEIDOに対し「povo2.0」で利用可能な300MBのプロモコードを配布いたします。通信販売並びにサブスク関連事業者では、GALLEIDOが初の「#ギガ活」の対象となります。
出典:PR TIMES

完全栄養食を販売しているGALLEIDOが「povo2.0」で使える300MBのプロモコード配布をはじめました。通信販売、サブスク関連事業者ではGALLEIDOが「#ギガ活」の対象です。

 

たかき
たかき

こういう風に異種企業間でのコラボがはじまってくるかもしれませんね。既存の顧客以外を取り込むためにいろいろな施策がでてきそうな感じがします。完全栄養食がもっと認知を広げる手掛かりとなるかもしれません

 

完全栄養食のパイオニア BASE FOOD、Apex Legendsの世界最高峰を決める「Apex Legends Global Series: Pro League- APAC North」に協賛

完全栄養食のパイオニアであるベースフード株式会社(代表取締役社長:橋本舜、本社:東京都目黒区、https://basefood.co.jp/、 以下 ベースフード)は、1食で1日に必要な栄養素の1/3がとれる完全栄養食※1「BASE FOOD」で、eスポーツプレイヤーをはじめとするeスポーツ関係者の健康をサポートしたいという想いから、Apex Legendsの世界最高峰を決める「Apex Legends Global Series: Pro League- APAC North」にスポンサーとして協賛します。
出典:PR TIMES

ベースフードは、eスポーツプレイヤーや関係者に、効率的で必要な栄養素をとれる完全栄養食「BASE FOOD」を提供。eスポーツを楽しむ方々を健康面から支え、eスポーツ業界全体の発展を応援する。

たかき
たかき

先ほどのGALLEIDOのように、異種間コラボですね。eスポーツ熱が高まってきている中で、そこの需要にベースフードがスポンサーしたかたちとなっています。伸びてきているところに、伸びている完全栄養食なので、相乗効果が高そうですね。

 

今日はカレーの日!完全栄養カレー1万円分お試しキャンペーン。無理なダイエットはやめて「30日間完全栄養食カレーを食べてみよう!」キャンペーン参加者募集中

株式会社MEFREE(本社:東京都港区、代表取締役:小野寺沙恵)は、2022年2月6日まで日本人女性の痩せすぎ問題の啓発に《KOREDE(コレデ)カレー》30食分(約1万円相当)のお試しモニターを募集します。
出典:PR TIMES

1/22はカレーの日ということで「30日間完全栄養食カレーを食べてみよう!」キャンペーンを開催中です。モニターとなった方はKOREDEカレー30食分が提供されます。

 

たかき
たかき

完全栄養ダイエットフードとしてKOREDEカレーを展開している株式会社MEFREE。認知度向上のため、キャンペーンをおこなう模様です。ダイエットで食事を我慢している人に向けてのアピールとなります。

 

植物肉「ミラクルミート」のDAIZと日清食品ホールディングスが資本提携“新たな食の創造”と“環境問題の解決”を目指し、共同開発等に取り組む

発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・生産するスタートアップであるDAIZ株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:井出 剛、以下「DAIZ」)は、日清食品ホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長・CEO:安藤 宏基、以下「日清食品グループ」)と共同開発等を目的とした資本提携を行いましたことをお知らせします。本提携により、日清食品グループが開発を進める植物由来の原材料だけを使用した即席麺や最新の分子栄養学に基づく「完全栄養食メニュー」に、 DAIZが有する植物肉の独自技術で貢献して参ります。
出典:PR TIMES

世界でいち早く、植物性たんぱく質を活用してきた日清食品が、より一層力を入れるかたちとなっています。

たかき
たかき

「#日本を未病対策先進国へ」を旗印に完全栄養食プロジェクトを推し進めている日清食品。今回の資本提携はそこに注力したものです。「謎肉」として植物性たんぱく質を活用してきていましたが、現在進行中のメニューにも反映されるものと思われます。

 

「完全食」をコンセプトにバランス栄養食の開発を続けてきたCOMPから、本格的な身体作りとパフォーマンスを追求するアスリートのためのエナジーバー『OUTLIER v.1.0』登場。

株式会社COMP(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木優太)は、アスリートのためのエナジーバー『OUTLIER v.1.0』を2022年1月31日(月)よりCOMP公式オンラインショップ(https://comp.jp)にて販売開始いたします。
出典:PR TIMES

完全栄養食を販売しているCOMPがアスリート向けのエナジーバーを開発。

たかき
たかき

様々な完全栄養食を生産・販売しているCOMPのエナジーバー。今度はアスリートに向けての商品です。各ターゲットに刺さる商品を生み出していますが、完全栄養食のシェアをどれくらい獲っていくのかが注目です。

 

完全栄養食ニュースまとめ(2022年1月)

各社から様々なニュースが飛び交った2022年1月。昨年のトレンドにもなっていたベースフードの牙城に挑むかたちとなっています。今はベースフードがトップを独走中ですが、日清食品のプロジェクト進行具合によりどう転ぶかまったくわかりません。

 

たかき
たかき

完全栄養食は今後も盛り上がりを見せそうです。

 

完全栄養食マニアおすすめのベースフード継続コースはじめ方👇

あわせて読みたい
ベースフード初回スタートセット始め方!20%OFF割引やり方解説 どーも、たかきです。 悩む人 最近忙しくてコンビニ弁当やカップ麺ばっかなんだよな。そのせいかぽっちゃり体型を超えつつある…。見た目的にも、健康的にも悪いな。そろ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次