ビットコイン100円積立!約5カ月やった結果は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩む人

ビットコインって儲かるのかな?
取引するのはこわいから、積立をはじめてみたいんだけど。
実際やってる人の感想を聞きたい!

ビットコイン含む、仮装通貨はあやしいイメージがありますよね。そして儲かるのどうかわからない。

たかき

ボクも最初はあやしいと思ってました。
儲かる以前に「だまされるんじゃないの…?」って恐怖を感じてたかもw

そこでこの記事では、ビットコイン積立を約5カ月続けた結果をお見せしたいと思います。

たかき

儲かったか、損したか。ウソ偽りなく公開します!

今回のポイントは3つです。

  • 少額投資はビットフライヤーがおすすめ
  • 約5カ月ビットコイン100円投資した結果
  • ビットコインはまだまだ上がる(と思う)

の順番でご紹介していきます。

5分くらいで読めますし、ビットコイン積立が稼げるのかわかりますので、ぜひ最後まで目を通して下さい。

それでは、いってみましょう。

目次

少額の投資はビットフライヤーがおすすめ

ビットコイン積立をするならビットフライヤー(bitFlyer)がおすすめです。

なぜなら「1円」から投資することができるから。

たかき

他の取引所は積立額がもっと高いんですよね。
初心者がいきなり多額の積立をするのはちょっとこわい。

ボクは月1万円ビットコイン投資をしていました。けれど価格の乱高下が激しい、月1万円という高い金額から積立が続きませんでした。

たかき

サラリーマンのこづかいで月1万円はデカ過ぎましたね。
そして価格が上がり下がりするもんだから、気が気じゃなかったw

いつでも金額は変更できるので、初心者のうちは小額から投資することを強くおすすめします。

ビットフライヤーつみたてについてはこちらの記事を参考にしてください。

また「月1万円くらいなら余裕」という方は、コインチェックでもOKです。

積立のおすすめがわかったところで、どれくらい儲かるのか知りたいですよね。

次は約5カ月積立した結果をごらんください。

約5カ月ビットコイン100円投資した結果

結論から言うとかなりマイナスになってしまいました。

論より証拠。

ビットコイン100円積立 約5カ月

約5カ月ビットコインを買い続けた結果「-5407円」になりました…。

たかき

チャートを見ると、高値づかみしているのがよくわかりますね…w

この結果を見るとビットコイン投資は儲けれないということになります。

しかし、本当にそうなのでしょうか?

たかき

個人的にはまだまだ上がると思ってます。

理由としては…

ビットコインはまだまだ上がる(と思う)

テスラはガチホしている(一部は売った)

電気自動車のテスラ。CEOのイーロン・マスク氏は、

「一般的な原則として、インフレの高まりの中ではドルよりも、家などの物理的な資産を保有する、もしくは、自分が良い製品を作っていると思う会社の株式を持っているほうが良い選択だ」

と言っており、ビットコインをガチホしてるんです!

たかき

イーロン・マスクがガチホしてるからって絶対に上がるわけではないです。けれど、それだけビットコインの未来に期待してるってことだと思うんですよね。

他に上がる理由として、ビットコインを決済に使う企業が増えています。

  • Stripe
  • paypal
  • Shopify
  • コカ・コーラ
  • スターバックス

様々な企業が、ビットコインを通貨として認めはじめているんです。

たかき

大手企業が使えるようにするくらいだから、ボクが思っている以上にビットコインが上がるのは間違いないんですよね。日本人はデジタルにうといから世界についていけてないですが…かくいう自分もw

そして、ビットコインは「1枚=1億円」まで上がると言われています。

著名ファンドマネージャーのキャシー・ウッド(Cathie Wood)氏率いるアーク・インベストメント・マネジメントは、暗号資産(仮想通貨)のグローバルな利用はまだ初期段階にあるため、ビットコイン価格は2030年までに100万ドル(約1億1000万円)を超えると予測している。

出典:Yahoo
たかき

今が約270万(2022年7月)くらいなので、約37倍になる計算です。

ここまで伸びないにしろ、今までの情報でかなり上がる可能性は高いと判断できそうです。

たかき

だから安いうちに買っておこう!

投資は自己責任なので、ご自身の判断で購入下さい。

日本円だけ持つのは危険!ビットコインで分散しよう!

日本円の価値がどんどん下がっています。

海外製品は高くなり、消費者のわたしたちはモロにダメージを受けるようになるでしょう。

たかき

その上ずっと給料は上がらない…

今後日本はどうなってしまうのでしょうか?

明るい兆しが見えないからこそ、自己防衛力を高める必要があります。

たかき

下がり続ける日本円だけでなく、ビットコインで資産を分散しましょう!

コツコツ積立することで、少しずつ未来は変わります。

1円からできるビットフライヤー(bitFlyer)つみたてはこちらから

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次