どーも、たかきです。

ベースフードのクッキー新しい味がでてるみたい。クッキーといえばココナッツだよね~。それだけでおいしいとは思うんだけど、健康的なヤツは味がちょっとって聞くしなぁ…。買ったあとにおいしくなかったら嫌だから、食べた人の感想を聞いてみたい!
こういった悩みに答えていきたいと思います。

この記事を書いているボクは、ベースフードを色々と食べあさり、アレンジを楽しんでいるベースフード大好き人間です。
\ベースフードのココナッツ味が最高✨/
ベースクッキーの中で1番ウマい📣
✅小ぶりで軽い
✅サクサク食感
✅優しいココナッツ風味
✅1番クッキーらしい
✅見た目もクッキー全種類食べたけど、コレがNO.1かな。マジでおいしい。罪なきクッキーの最高峰やね👍️#ベースフード pic.twitter.com/u1WyEHk1dv
— たかき@完全栄養食 (@takakiroku) January 16, 2022
この記事を読むことによって「ベースクッキーのココナッツはマズいのでは?」という不安を解消することができます。
結論:ベースクッキーの中で1番おいしい!
ベースクッキーのココナッツがどういうものか、実際に食べてみた感想を記事にしていますので、ぜひ参考にして頂けると幸いです。
それでは、いってみましょう。
ベースクッキーのココナッツはサクサク食感で優しい甘さでおいしい!
ベースクッキーのココナッツはおいしいのでしょうか?

予想以上にサクサク食感でめちゃくちゃおいしかった!
見た目も普通のクッキーと変わらないのですが、食感もサクサクでとてもおいしい。味はそこまで主張してくるわけでなく、ほのかに甘みがある感じ。個人的にはベースクッキーの中で1番気に入りましたね。

ホントこれはおいしい。

栄養がしっかり摂れて、ここまでおいしいのはスゴいね!

ついつい食べ過ぎてしまうw
おいしいのはおいしいのですが、市販されているクッキーに比べると味は落ちてしまいます。市販のクッキーはおいしさを追及。栄養第一のベースクッキーとは向かっている方向が違います。しかし、ココナッツについてはかなり健闘していると思います。

徐々においしさも高くなっている感じだね。食感はほぼ市販のクッキーと同じになってるし。ココナッツはマジでおすすめ。

優しい甘さだからどんな人にもおすすめできるしね。子供のおやつには最高だと思う。栄養もしっかり摂れるからね。

子袋で食べきりサイズなのもいいね。お菓子ってどうしても食べ過ぎちゃうからwその心配もない。
ココナッツ味は老若男女問わずにおすすめです。
ベースクッキーココナッツの口コミを調べてみた
Twitterで実際食べた人の口コミも調べてみました。
ベースクッキーココナッツおいしいという口コミ
届いたベースフード開けたらお試しで買った新フレーバーのクッキー3種のうちココナッツだけ1つ多かったから発注ミスか?ってなってたらプレゼントらしい☺️
試しに食べたらココアと紅茶の食感とは比べ物にならないくらいサクサクしてて私の好きな食感!それと味も美味しい!リピしよこれ!! pic.twitter.com/rYauLQuFnK— ももた🍑 (@moudebuyameru) December 6, 2021
ベースフードのココナッツクッキーが定期便の中に入ってたから食べてるんだけど…
うめぇ!!! pic.twitter.com/7Kh4H332f9
— sivaxs (@sivaxs) December 16, 2021
ベースフードのクッキー新しいの出たんだけどココナッツがめちゃうま🥺今まであったココアとアールグレイはガリガリつぶつぶ歯ごたえ系だったんだけど新しく追加になった抹茶、さつまいも、ココナッツはザ・クッキー。おいしいすぎる…栄養満点だし罪悪感なしおやつ…というかもはや最近の主食クッキー pic.twitter.com/0aEJBzdW9U
— nanan🌱イエベ春🦌💗🐝💗 (@nananhappyna) December 8, 2021
ちょうど月1の #BASEBREAD 頼むタイミングだったから、新しいBASE Cookiesの新作も注文してみた。抹茶・さつまいも・ココナッツとかどれも好きな味!ココナッツ早速食べてみたけど、ほんのり甘くて美味しい!おまけ1袋入れてくれてありがとうございます👍#ベースフード pic.twitter.com/Z9zA1bF4G9
— ASUKA (@wally_ao) December 4, 2021
今日はココナッツ実食~☺️
食感はこちらもさつまいも同様サクサク系🎵
実はココナッツ味ってケミカルなのが多くてちょっと苦手なんだけど、これは凄く食べやすくて美味しいです!これならリピート!!👍💕
【成分:159kcal(P6.9/ F7.4/ C17.8)】#ベースフード #BASECookies pic.twitter.com/jIcRHRZgQA— なちこ@筋トレ💪 (@nachipo) December 3, 2021
ベースフードのクッキー、めちゃくちゃ食べやすくなってる!?新商品のココナッツのサンプルを頂いているんだけど、ぼろぼろ崩れない!めちゃくちゃ散らばらない!食べやすい!おいしい!すごい!
— 譲葉@TRPG用 (@yuzuriha_TRPG) December 16, 2021
ベースフードの新しいクッキー届いた!えっ、ココナッツ味マジで美味い…普通におやつに食べたい味じゃん…
— 北村キイロ🍣 (@ktmrkiiro) December 5, 2021
ココナッツおいしいという口コミがめちゃくちゃあります。というか、ほとんどの口コミがおいしいってなってました。

ココナッツはほんとにおいしいよね。

他のクッキーもおいしいけど、好き嫌いがわかれる感じだった。けどココナッツはほとんどの人が好きみたい。マジでおいしいもん。
おいしいという口コミは10件中7件ありました。
ベースクッキーココナッツまずいという口コミ
ベースフードくん「クッキー新しいの出しました!抹茶とココナッツとさつまいもです!」つって抹茶とココナッツ同封してくるのやめて なんでよりによって好き嫌い分かれそうなその2つチョイスしたの さつまいもしか食えんての
— だんごむし (@yakumo_fg) December 29, 2021
ココナッツがおいしくないって直接的な口コミはなんと「0」。

ココナッツ自体が嫌いって方はいたけど、おいしくないって口コミはまったくなかったね。

いや、ほんとにスゴいね。マズいって1件くらいはあってもいいもんだけど。調べた限りは全然ない。ちょっとステマかと思っちゃうくらいwけど、ステマじゃないんだよね~。
ココナッツがマズいという口コミは1まさかの10件中0件でした。
ベースクッキーココナッツはサクサク食感で改善されてきてる!
ベースフードのクッキー、ココアとアールグレイはザクザク系だけど、新しい3種(抹茶・さつまいも・ココナッツ)はもっときめ細かい感じなのね。こっちの食感のほうが好きだな
— リーリャ (@ashkah) December 14, 2021
ベースフードのクッキー、既存の紅茶味とチョコ味はかなりハードタイプで口の中の水分全力で持っていく系だったんだけど、
新作のココナッツが市販のホロホロ系クッキーくらいソフトになっててめっちゃ美味しい…
抹茶もこのくらいソフトになってんのかしら。— 尾堂一紗(びどうかづさ) (@V_B_kadusa) December 12, 2021
ベースフード所感
・クッキーココナッツ味
食える……だと……?
もそもそした家畜のえさからそんなに美味しくないクッキーへ進化。きちんと客の声はフィードバックしてるんやなって— かーるいす (@karluys8810) December 7, 2021
ココナッツはおいしいって口コミと「食感」が良いっていう口コミで埋まってました。

家畜のえさからっていつ口コミが…w

そんなことはないと思うけどねwけど、どんどん改善されてるってのは伝わってくる。第一弾の「ココア」「アールグレイ」より、食感が全然違うし、おいしさもアップしてると思う。
食感がいい、進化しているという口コミは10件中3件でした。

ココナッツは、ほんとに高評価ばっかりでビックリの結果。
ココナッツの栄養価、成分、カロリーは?
ベースクッキーのココナッツは1食4袋で完全栄養となるようです。
※1食4袋あたりで、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、全ての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む

1回の食事で4袋。
1日すべてをベースクッキーにしたら12袋ってことですね。
栄養成分表示 | 栄養成分表示 1包装当たり |
|
熱量 | 159kcal(7%) | |
たんぱく質 | 6.9g(9%) | |
脂質 | 7.4g(12%) | |
n-3系脂肪酸 | 0.3g(13%) | |
n-6系脂肪酸 | 1.0g(11%) | |
炭水化物 | 17.8g(6%) | |
糖質 | 14.6g | |
食物繊維 | 3.1g(16%) | |
食塩相当量 | 0.09g(1%) | |
亜鉛 | 1.0mg(11%) | |
カリウム | 234mg(8%) | |
カルシウム | 99mg(15%) | |
クロム | 1.4μg(14%) | |
セレン | 7.4μg(26%) | |
鉄 | 1.0mg(15%) | |
銅 | 0.1mg(11%) | |
マグネシウム | 33mg(10%) | |
マンガン | 0.6mg(16%) | |
モリブデン | 14μg(57%) | |
ヨウ素 | 13μg(10%) | |
リン | 94mg(10%) | |
ナイアシン | 4.3mg(33%) | |
パントテン酸 | 0.8mg(16%) | |
ビオチン | 6.0μg(12%) | |
ビタミンA | 69μg(9%) | |
ビタミンB1 | 0.2mg(13%) | |
ビタミンB2 | 0.1mg(10%) | |
ビタミンB6 | 0.2mg(16%) | |
ビタミンB12 | 0.3μg(11%) | |
ビタミンC | 11mg(11%) | |
ビタミンD | 0.6μg(11%) | |
ビタミンE | 1.7mg(27%) | |
ビタミンK | 17μg(11%) | |
葉酸 | 31μg(13%) |
普段の生活で摂り過ぎになりがちな、
- 炭水化物
- ナトリウム(塩)
の、量が少なくなっているのが素晴らしい!

現代人の食生活を考えて作られています。
原材料には合成着色料、合成調味料は使われていません。

自然由来のものだから、安心して食べられるね。
ベースクッキーのココナッツにおすすめな人は?(健康、時短、おやつとして、ココナッツ好き)
ベースクッキーのアールグレイがおすすめな人は、
- 健康になりたい人
- 食事に時間をかけたくない・忙しい人
- おやつとして楽しみたい人
- ココナッツ好きな人
- 子供の栄養を気にする親御さん
- ティータイムを楽しみたい人
です。

筋トレしてる方や、ダイエットしてる方にもおすすめ。

忙しいビジネスパーソンにも。
あとは小食な方も、栄養がバッチリ摂れるからおすすめです。

クッキーが好きな人は間違いなく好きな味!
ベースクッキーのココナッツをおすすめしない人(ココナッツがダメ、ネット通販嫌い)
ベースクッキーのアールグレイをおすすめしない人は、
- ココナッツがダメ
- ネット通販が嫌、怖い
という方です。

ココナッツ嫌いは絶対にダメですね。

けど、おすすめできない人はあんまりいない。
ココナッツ嫌いの方は他の種類を選びましょう。
ベースクッキーのココナッツはほんのり優しい甘さで最高においしい!
今回はベースクッキーのココナッツはほんのり優しい甘さで最高においしい!ということを紹介させて頂きました。

ベースクッキーのココナッツは、ほんとおいしいから食べてもらいたい!

子供のおやつに、ちょっと小腹が空いたときに。栄養もしっかり摂れるからいつでもおすすめですね👍
ココナッツを楽しむのにあわせて読みたい👇
