どーも、たかきです。

ベースフードのパンが最近話題になってて気になる。カレーは全部おいしいよね?普通のカレーパンと違うのかなぁ。どれくらい辛いんだろ?買っておいしくなかったら嫌だし…。どんな味か知ってる人がいたら教えてほしい!
こういった悩みに答えていきたいと思います。

この記事を書いているボクは、ベースブレッドを色々と食べあさり、アレンジを楽しんでいるベースブレッド大好き人間です。
\ベースブレッドのカレーが想像以上🍛/
揚げてないカレーパンかぁ。どうだろ…食ったらウマかった‼️
✅開封時の匂い
✅食べるとスパイシー
✅小ぶりだけど腹持ちイイちょっと歯応えのある肉まん食べてる食感。そして中のカレーは結構スパイス効いてる。
う~ん、ウマい😋#ベースフード pic.twitter.com/F22K9IliXO— たかき@完全栄養食 (@takakiroku) January 8, 2022
この記事を読むことによって「ベースブレッドのカレーはおいしくないのでは?」という不安を解消することができます。
結論:健康にいいから味はイマイチかと思ったけど、予想を超えるおいしさだった!
ベースブレッドのカレー味がどういうものか、実際に食べてみた感想を記事にしていますので、ぜひ参考にして頂けると幸いです。
それでは、いってみましょう。
ベースブレッドのカレー味はおいしい!かなりスパイシー!
ベースブレッドのカレーはおいしいのでしょうか?

揚げてないけど、しっかりカレーパンだった!
普通のカレーパンって揚げてあるのが普通じゃないですか。ベースブレッドのカレーパンは揚げてないんです。パッと見は黄色くて小さいパン。けど袋を開けると…ふんわり香ってくるカレーの匂い。
温めるとより一層おいしくなるみたいなのでレンチンしました。

レンチン時間は500wで40秒!

めちゃくちゃ早いね!
温めることにより、もっと香りが引き立ちました。
そして、食べると…

完全にカレー!!
生地はちょっと歯ごたえのある肉まんのような感じで、食べ応えがある。そして中身のカレーは、

スパイシー!!
小さいパンの中に激しめのカレーが包まれていました。

おいしい😋

なにげに生地にもカレー風味がついてた気がする。
見た目は小ぶりでおしゃれなパンですが、しっかりカレーの味がしてこういうカレーパンもあるんだと思わされました。

サラダとスープがあれば最高やね😊
ベースブレッドのカレーはそれだけで食べてもおいしいし、何か他のものと一緒に食べると、よりスパイシーさが際立っておいしく食べれそうです。
ベースブレッドカレーの口コミを調べてみた
Twitterで実際食べた人の口コミも調べてみました。
ベースブレッドカレーおいしいという口コミ
カレーおいしいという口コミが結構あります。
朝ごはんはベースブレッドのカレー🍛
カレー好きにはたまらん🥰
そしてずぼらにはサイコーな食事💪
いつもありがとう😊✨#BASEFOOD pic.twitter.com/05GvodiXtE— 筋トレ女子大生ymk (@ymk_no1) December 20, 2021
おはようございます☀️
今朝は @BASEFOOD ベースブレッドのカレーパン😇
市販のカレーパンは油っこいから食べないけど、こちらのカレーパンはクドく無い😁
&揚げてないからサッパリサクサク😁 pic.twitter.com/gUTkZxxybE— ASAMI YAMADA (@MIKANHIME777) April 6, 2021
お昼ごはん🍚
自分の用意するの面倒でこれ。
ベースブレッドのカレー美味しい❣️
これはまた買う‼️BTSのキシリトールガムようやくゲットした❤️
なかなか無かったんだよ〜💦推しのが見つかって嬉しい😆✨ pic.twitter.com/JAIJybMwWp— ガジュマルちゃん🌳155cm (@top_kkuuttaa) October 9, 2021
ベースブレッドのカレー 美味しい!
食物繊維3.6g、鉄分1.3mgも入ってて嬉しい😃#basebread pic.twitter.com/O4Fm5samKX— まあさん (@maasan_) June 3, 2021
夜ごはん
おでん(大根、白滝、たまご)
ベースブレッド カレーほんとに冬はおでんがダイエットの味方すぎるだいすき(;_;)
ベースブレッドのカレー初めて見つけたから買ってみたらめっちゃ美味しかった
!!今からウォーキングがてらまた買ってこようかな🚶♀️今日もいっぱい歩く!— くらくらげ (@KURAKURAGEGEGEE) November 16, 2021

やっぱり揚げてないからイイって人もいますね。

揚げてるのは揚げてるのでおいしい。
ベースブレッドはベースブレッドでおいしい。
結局おいしいもんはおいしいw

ベースブレッドの中で初めての総菜パンだったので、注目度は高いですな!
おいしいという口コミは10件中4件くらいでした。
ベースブレッドカレーまずいという口コミ
ベースブレッド届いたンだわ
ローテして食べてく
とりあえずカレーはもそもそしてる pic.twitter.com/FDtV2TvLa1— しぇいでぃ (@Shady_game) January 4, 2022
ベースブレッド、カレー pic.twitter.com/6oW2IdhmKt
— 蛇崩アケミ@インチキ料理Vtuber (@Akemi_Jakuzure) December 21, 2021
おはようございます☀️
朝食はローソンのカレーパン。カロリー高めですが、ちょっとカレーが食べたかったんです^^;
🔸熱量:391kcal
🔸たんぱく質:8.4g
🔸脂質:24.0g
🔸糖質:34.2g
🔸お値段:130円やっぱりベースブレッドのカレー味よりこっちの方がしっくりくる..揚げ物だからかな🤔 pic.twitter.com/UgiattJhyi
— ぱぱくま@120kg超級 (@papakuma00) November 21, 2021
直接的にマズいっていうのはなかったのですが、
- モソモソしてる
- カレーが何か違う
という感想が見られました。

たしかにモソモソってのはわかる気がする。
食べてると水分は持ってかれるねw

やっぱりスープとか飲み物は必須やなw
おいしくないって口コミは10件中3件でした。

カレー味は、人によって合う合わないが分かれてきそうですね。
ベースブレッドカレーは組み合わせ無限大!!
お昼はベースブレッドのカレー+チーズ+アボカド pic.twitter.com/1I7BgenZKV
— 🌓まよこ🍌🐟低浮上 (@63pan26) May 6, 2021
#ズボラ飯 #ダイエット 本日一食め。昨日の餅抜き雑煮に、わかめ追加+黄金一味。納豆+梅干+山葵。#ベースブレッド カレー味+マヨ+燃辛唐辛子🌶 pic.twitter.com/4tMSbghDXN
— @Muu. (@tO8VQWwCb7FSBzw) January 6, 2022
朝ごはん https://t.co/L6iaHtzEWK #r_blog #朝ごはん
⚫︎ #タラトール(冷製 #ヨーグルト #スープ)
⚫︎ベースブレッド #カレー
⚫︎ #サラダ
⚫︎金柑の #コンポート
⚫︎カルダモンティー pic.twitter.com/5EEGirZ9FR— colon (@6GatvlHdeJ8TmGl) August 24, 2021
色々とアレンジしてる方が多くて、見てるとお腹が空いてきますねw

ほんとにおいしそうっ😋

自分じゃやらないアレンジがいっぱいあるので参考にできる!
写真付きのアレンジ口コミは10件中2件くらいでした。
(10件中1件は楽天でした)
カレーの栄養価、成分、カロリーは?
ベースブレッドのカレーは1食2袋で完全栄養となるようです。
※1食2袋あたりで、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、全ての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む

1回の食事で2袋。
1日すべてをベースブレッドにしたら6袋ってことですね。
栄養成分表示 | 栄養成分表示 1個当たり | |
熱量 | 253kcal(11%) | |
たんぱく質 | 13.5g(17%) | |
脂質 | 10.2g(16%) | |
n-3系脂肪酸 | 0.7g(34%) | |
n-6系脂肪酸 | 2.0g(22%) | |
炭水化物 | 28.4g(9%) | |
糖質 | 24.7g | |
食物繊維 | 3.6g(19%) | |
食塩相当量 | 1.21g(16%) | |
亜鉛 | 1.8mg(21%) | |
カリウム | 467mg(17%) | |
カルシウム | 120mg(18%) | |
クロム | 2.2μg(22%) | |
セレン | 15.8μg(56%) | |
鉄 | 1.3mg(19%) | |
銅 | 0.2mg(24%) | |
マグネシウム | 70mg(22%) | |
マンガン | 1.4mg(36%) | |
モリブデン | 46.8μg(187%) | |
ヨウ素 | 24.1μg(19%) | |
リン | 167mg(19%) | |
ナイアシン | 7.6mg(59%) | |
パントテン酸 | 1.1mg(23%) | |
ビオチン | 13.8μg(28%) | |
ビタミンA | 158μg(20%) | |
ビタミンB1 | 0.3mg(27%) | |
ビタミンB2 | 0.3mg(24%) | |
ビタミンB6 | 0.4mg(29%) | |
ビタミンB12 | 0.4μg(18%) | |
ビタミンC | 17mg(17%) | |
ビタミンD | 1.2μg(23%) | |
ビタミンE | 2.6mg(41%) | |
ビタミンK | 32.3μg(22%) | |
葉酸 | 78μg(33%) |
普段の生活で摂り過ぎになりがちな、
- 炭水化物
- ナトリウム(塩)
の、量が少なくなっているのが素晴らしい!

現代人の食生活を考えて作られています。
原材料には合成着色料、合成調味料は使われていません。

自然由来のものだから、安心して食べられるね。
ベースブレッドのカレーにおすすめな人は?(健康、時短、メインとして)
ベースブレッドのカレーがおすすめな人は、
- 健康になりたい人
- 食事に時間をかけたくない・忙しい人
- 全粒粉パンが好きな人
- 子供の栄養を気にする親御さん
- 副菜も合わせたい人
です。

筋トレしてる方や、ダイエットしてる方にもおすすめ。

忙しいビジネスパーソンにも。
あとは小食な方も、栄養がバッチリ摂れるからおすすめです。

メープルは全世代共通でおすすめできます!
ベースブレッドのカレーをおすすめしない人(全粒粉がダメ、ネット通販嫌い、水分少ないパンがダメ)
ベースブレッドのメープルをおすすめしない人は、
- 全粒粉系がダメ
- ネット通販が嫌、怖い
- 水分がないパンがダメ(モソモソ)
という方です。

パン自体に水分が少ないので、モソモソ(ボソボソ)するのが嫌な人はやめておいた方が良さそうですね。

味はおいしいんだけど、水分は確実にもっていかれるからねw
食べるときには、水分をとれるようにしておきましょう。
ベースブレッドのカレーはスパイシーでおいしい。水分は準備しておこう!
今回はベースブレッドのカレーはスパイシーでおいしい。ただし、水分は準備しておいた方がいいよ!ということを紹介させて頂きました。

カレーパン好きにはぜひ試してもらいたいね!。

ベースブレッド初の総菜パン!
スパイシーでおいしい。
スープなどと一緒に、食べると相性抜群です!
スパイシーなカレーパンを楽しむのにあわせて読みたい👇
